WEBデザイナーに興味があるけれど、もっと具体的に職業・仕事のことを理解したい。そんな人に向けてこの記事を書きました。
WEBデザイナーは様々なデザイン関連職の中でも、現在とても需要があり、まさにWEBを使ってどこでもできる仕事ということで、人気のある職業です。
参考: デザイナーという職業の種類と仕事内容とは?|グラフィック・WEB・プロダクトデザインなどの様々なデザイナー職を理解しよう。
そしてWEBデザイナーという特性上、インターネットを使ったオンラインスクールなども充実しており、学びやすく目指しやすい職業でもあります。
社会人でもしっかり学習すれば転職してWEBデザイナーを目指すことができますし、在宅勤務やフリーランスとしての需要も多く、主婦などに向いている職業です。
それでは、具体的にWEBデザイナーについて解説していきます。
\関連記事もチェック/
「デザイナーの仕事を理解する」記事一覧へ
WEBデザイナーの仕事内容
WEBデザイナーは、インターネットが発達した現在では非常に需要があり魅力的な仕事です。
簡単にいうとWEBサイト(ホームページ)の見た目をデザインし、視覚的にも機能的にも美しくかつ使いやすく仕上げる仕事になります。
WEBデザイナーはどんな仕事をするの?
WEBデザイナーの仕事は非常に多岐にわたりますが、例えば次のようなものがあります。
- 企業やお店のWEBサイトをデザインする
- インターネットサービスをデザインする
- スマホ用アプリをデザインする
- WEBシステムのインターフェースをデザインする
一番分かりやすいですね。各会社やお店のWEBサイト(ホームページと呼ばれることもある)をデザインする仕事です。
例えばYoutubeのインターネットサービスのユーザーが触る部分(見た目)を操作性と美しさを考慮してデザインする仕事です。
スマホで使われるアプリもWEBの一種です。使いやすさやターゲットに合った見た目をデザインする仕事です。
企業などが使用するビジネスシステムもWEBを使うことが多くなりました。主に機能性を考慮して、使いやすいデザインをする仕事です。
以上をみれば分かる通り、WEBデザイナーは今の世の中でパソコンやスマホで使われている様々なサービスにとって、欠かせない職業ですね。
WEBデザイナーの仕事の進め方は?
WEBデザイナーの仕事の進め方は、その仕事内容によって変わってきます。
例えば企業やお店から受注してWEBサイトをつくる場合は、ざっくりと次のような流れになることが多いでしょう。
ちなみにコーディングというのは、HTMLやCSSといったWEB言語を使って、パソコンやスマホできちんと表示・動作するようにすることです。
- WEBサイト作成の目的をヒヤリング
- 必要なページ内容などサイト設計をする
- デザインの案を作成する
- デザインが確定したらコーディングする
- 表示テストをしてOKなら納品
インターネットサービスやアプリの場合は、もっと大きく社内プロジェクトの中で仕事の流れが決まってくるのでそのフローは千差万別となります。
WEBデザイナーの給料と年収
WEBデザイナーを目指している方は、給料や年収も気になるはずです。
厚生労働省が調査している「賃金構造基本統計調査」によると、2017年のデザイナーの給料平均は下記の通りとなっています。
- 【男性】月額給与33.6万円、年間賞与66.7万円
- 【女性】月額給与26.2万円、年間賞与48.2万円
ただこの調査は様々なデザイナー職、かつ様々な年齢の平均です。
WEBデザイナーの場合は様々な働き方があるので、一概にいくらぐらいの年収になるとはいえないのが実情です。
次の「WEBデザイナーの働く場所」の項目で書きますが、一部上場のIT系企業で働く場合もあれば、中小の制作会社で働く場合もありますし、一般企業のWEB担当者となる場合もあるでしょう。
その他職場によっては、WEBデザイナーはデザインだけでなくプログラミングの要素を多く求められる場合もあります。プログラミングのスキルが高い人は、より高い年収を得ることができる場合が多いです。
ですので、もしWEBデザイナーを目指すのであれば、デザインだけでなくWEBプログラミングも一緒に学んでしまうのが良いと思います。
WEBデザイナーの働く場所
さてWEBデザイナーの働く場所はどのような場所があるでしょうか。いくつか多いものをあげておきます。
- WEB制作会社・デザイン事務所でクライアントのWEBサイトをつくる
- IT企業内でインターネットサービスのデザインをする
- 一般企業のWEB担当者になる
大きく分けるとWEBサイト制作を受託してする場合と、自社内のWEBサイトやサービスをデザインする場合とに分かれます。
ただ選択肢として、非常に様々な道があるのも事実です。就職・転職の場合は、できるだけ多くの情報を集めることをオススメします。
WEBデザイナーの勤務形態
次にWEBデザイナーの働き方ですが、これもまた多岐に渡っており、自分のライフスタイルに応じて様々な選択肢があります。
主には次のような働き方(勤務形態)があります。
- 正社員・派遣社員・パートとして企業内で働く
- 正社員・派遣社員・パートとして在宅で働く
- 独立してフリーランスとして働く
特に特筆すべき点は、インターネットを使ってどこでも仕事がしやすい点で、組織に属していてもリモート勤務ができたり、独立してフリーランスとして活動することもできることです。
クラウドソーシングや案件紹介サイトを使うと比較的仕事も探しやすく、量も多いことからその需要があることがよく分かります。
WEBデザイナーの魅力
この記事ではこれまでに、WEBデザイナーの仕事内容・働き方などを紹介してきました。
その内容から考えると、WEBデザイナーは「ものづくり」という楽しさはもちろん、職業・働き方の観点からも、とても魅力的なことがわかります。
そして何よりも現在非常にニーズが高い職種であることも大きな魅力ですし、社会人でもオンラインスクールなどを活用することで目指やすい職業であることもメリットですね。
- あらゆる業界に関わることができる
- 様々の雇用形態で働くことができる
- 社会人からでも目指すことが可能
デザイナーという仕事の魅力については、デザインを仕事にする魅力とメリットとは?の記事で詳しく書いているので、合わせて読んでみてください。
デザインを仕事にする魅力とメリットとは?|多様性ある働き方と手に職を持つ可能性
WEBデザイナーになる方法
WEBデザイナーを目指すのであれば、もちろん独学も可能ですが、その特質上オンラインスクールを活用するのが一番だと思います。
まずWEBを使ったサービスの利用経験は役に立ちますし、WEBデザインをWEB上で学ぶことは利にかなっているといえます。
メンターとマンツーマンで学べるスクールもあるので、まずは無料体験をしてみることをオススメします。オススメはいくつかありますが、WEBデザインはWEBで学ぼう|未経験からWEBデザイナーを目指せるオンラインスクールの選び方・オススメまとめの記事を参考にしてください。
WEBデザインはWEBで学ぼう|未経験からWEBデザイナーを目指せるオンラインスクールの選び方・オススメまとめ
なおデザイナーがプログラミングを学ぶメリットについては、デザイナーがプログラミングスキルを身につける相乗効果とメリットの記事で詳しく書いています。
デザイナーがプログラミングスキルを身につける相乗効果とメリット。スキルの掛け合わせで選ばれるデザイナーになる
デザインとプログラミングのダブルスキルは本当にオススメなので、これから学ぶのならぜひ検討してみてくださいね。
まとめ|WEBデザイナーを目指そう
WEBデザイナーという職業について色々と書いてきましたが、これからの時代WEBをデザインすることができるスキルは本当にオススメです。
誰かのためにWEBデザインをすることももちろんですが、WEBデザインとプログラミングのダブルスキルがあれば、自分でサービスを作って稼ぐことだってできるのです。
例えば個人でWEBサービスを作っている例として、イリテクさんがあります。
またWordpressというWEB制作システムのテンプレートを個人で開発して販売している事例も、Emanonなど、たくさんあります。
方向性はあとからでも決められるので、まずは知識・技術を身につけてWEBデザイナーを目指してみませんか?
\関連記事もチェック/
「デザイナーの仕事を理解する」記事一覧へ