※当コンテンツには広告リンクが含まれる場合があります

デザイナーの多様な働き方・ワークスタイルとは?|就職・転職・独立・起業など魅力的なキャリアを送ろう

デザイナーの働き方

デザイナーってどんな働き方があるのかな?キャリアアップの方法は?など、例えば年齢や結婚など自分のライフスタイルが変わってもデザイナーを続けることは可能なの?

そんな疑問を持っている人に向けてこの記事を書きました。

結論からいうとデザイナーは手に職を持っている職業であり、かつ昨今のインターネットを使ったサービスの発展により、本当に多様な働き方をすることができます。

そこでこの記事では、デザイナーが選択できる様々な働き方について書いています。

デザイナーの魅力の一つは、就職・転職・独立・起業など様々なキャリアアップ方法があり、多様なワークスタイルが選べるところです。

代表的な働き方をピックアップして解説するので参考にしてください。

なお、これからデザインを仕事にしたいと思っている方は、デザイナーの仕事とは?|デザインの意味と知っておきたいデザイン業界のこと。の記事を参考にしてみてください。デザイナーの仕事について理解しやすいと思います。

デザイナーの仕事とは?|デザインの意味と知っておきたいデザイン業界のこと。

また、覚悟さえ決めれば未経験からデザイナーになることは可能です。未経験からデザイナーになれる?|職業・環境・年齢別にデザインを仕事にする方法を参考にすれば、年齢や状況に応じて最適な方法でデザイナーを目指すことができるはずです。

未経験からデザイナーになれる?|職業・環境・年齢別にデザインを仕事にする方法

それでは、デザイナーの代表的な働き方・ワークスタイルをみていきましょう。

\関連記事もチェック/
「デザイナーの仕事を理解する」記事一覧へ

ライフスタイルに応じた働き方を知っておこう!

就職・アルバイト|会社員デザイナーとして働く

デザインを学び、デザイナーとしてのキャリアを始めるときに、まず選択肢に上がるのがデザイン事務所や広告代理店などに就職して、社員やアルバイトとして働くことです。

まず業界を知り、様々な経験ができるという意味でも、一度企業に入って働くメリットは多いです。また、雇用形態は様々で、次のようなものがあります。

  • 正社員・契約社員
  • 派遣社員
  • アルバイト・パート
  • 業務委託

働き方も、通勤や在宅ワークなど様々ですね。子育て中だから業務委託で在宅ワークや、パートで時間を区切って働くなども、企業によっては可能です。

デザイナーとして就職・アルバイトで働きたい場合は、求人情報を見つけた上で応募する必要があります。

当サイトのデザイナーとして就職する方法・手順と、様々な雇用形態のメリット・デメリット。の記事で、具体的な方法を書いていますので参考にしてください。

デザイナーとして就職する方法・手順と、様々な雇用形態のメリット・デメリット。

転職・キャリアアップ|会社員デザイナーとしてステップアップ

デザイナーとして働き、ある程度キャリアを積みスキルアップすると、キャリアアップを目指して転職を考えることができます。

地方で小さなデザイン事務所や制作会社で実績を積みつつ、賞に応募して受賞したり、作品がデザイン書籍に掲載されたりすることで、自分の実力が客観的に判断してもらえます。

そうすることで、次のような転職の選択肢が考えられます。

  • 大手広告代理店やメーカーのデザイン部に転職する
  • 一般企業にキャリアを活かす転職をする
  • 興味の強い分野のデザイン事務所に転職する

大手広告代理店やメーカーのデザイン部に転職する

実績を持って転職活動を行うことで、有名な企業の仕事ができる大手広告代理店や、メーカーのデザイン部に転職できる可能性もあります。

私の周りでも地方の広告代理店から電通などの大手広告代理店に転職したケースがいくつかあります。

実力と実績があればキャリアアップして、より大きい仕事を目指すことができるのもデザイナーの良い一面です。

一般企業にキャリアを活かす転職をする

また、近年はデザインの力が重要視されつつあるので、一般企業の広告・宣伝部や広報・マーケティング部門などへの転職も考えられます。

これまでの実績をもとに、デザイン会社などに発注側として関わる仕事に就くことも可能です。

デザインとマーケティング知識を持ったコンサルタント的な仕事にも需要がありますよ。

興味の強い分野のデザイン事務所に転職する

ブランディングやパッケージ、雑誌編集など、自分がより興味関心のある分野に特化した会社への転職を考えることができます。

専門性を高めて特定分野のデザインの第一人者を目指すのも良いでしょう。


成功する転職方法は?

デザイナーとしてキャリアップ転職する場合のポイントは、いかに情報を集めて、希望にマッチした求人を見つけるかです。

デザイナーの転職・キャリアアップの選択肢については、デザイナーの転職・キャリアップの選択肢は?|転職候補先ごとのメリット・デメリットを解説の記事に書いています。

デザイナーの転職・キャリアップの選択肢は?|転職候補先ごとのメリット・デメリットを解説

また、デザイナーとして転職して成功するためのステップは、デザイナーのための成功する転職マニュアル〜自分の特性・強みの理解方法と転職先の見つけ方〜を参考にしてください。

自分のライフスタイルとスキルにあった、自分にとっての成功を意識することが大切です。

デザイナーのための成功する転職マニュアル〜自分の特性・強みの理解方法と転職先の見つけ方〜

求人を探す際は転職情報サイトや転職エージェントを上手に使いましょう。デザイナーのための「転職求人情報サイト」おすすめまとめ 〜総合・専門タイプを上手に活用する方法〜の記事と、デザイナーのための「転職エージェント」おすすめまとめ 〜総合・専門タイプを上手に活用する方法〜が参考になるはずです。

デザイナーのための「転職求人情報サイト」おすすめまとめ 〜総合・専門タイプを上手に活用する方法〜

デザイナーのための「転職エージェント」おすすめまとめ 〜総合・専門タイプを上手に活用する方法〜


独立・フリーランス|組織に属さずデザイナーとして活躍する

転職してキャリアアップをする他に、独立してフリーランスとして働くという選択肢もあります。企業や組織に属さず、デザイナーとして様々な仕事を個人として請け負う個人事業主になるという選択です。

仕事の受注先は次のように様々です。

  • 広告代理店から仕事を下請けする
  • 企業・個人から直接仕事を受注する
  • クラウドソーシングなどのサービスを通じて受注する

働く場所は自宅だったり、オフィスを借りたり、コワーキングスペースを使ったりと、場合によって色々です。

企業に属していると仕事の実績は企業のものになる場合が多いですが、個人でした仕事は個人の実績になります。デザイナーとして名前を売りたい場合は最適な選択肢となるでしょう。

もちろん、数人のデザイナーを雇用して、個人デザイン事務所の代表になり、受ける仕事を増やすことも可能です。


成功する独立方法は?

デザイナーとして独立する方法・手順は、フリーランスデザイナーの独立・起業方法マニュアル〜個人で集客して稼げるデザイナーになる方法・10ステップ〜に書いています。

筆者の経験を元に書いていますので、ぜひ参考にしてください。

フリーランスデザイナーの独立・起業方法マニュアル〜個人で集客して稼げるデザイナーになる方法・10ステップ〜

また事前にしておきたい内容については、フリーランスとして独立するデザイナーに必要な準備とは?|会社員時代にすべきこと・考えておくべきことを解説の記事で解説しています。

会社員時代にしておくべきことや、独立前にきちんと考えておきたいことについて書いているので参考にしてください。

フリーランスとして独立するデザイナーに必要な準備とは?|会社員時代にすべきこと・考えておくべきことを解説

また独立に際してメリット・デメリットを理解しておくことも大切です。デザイナーが独立してフリーランスになるメリットとデメリットとは?|事前に理解して対策をしておこうの記事も参考にしてください。

デザイナーが独立してフリーランスになるメリットとデメリットとは?|事前に理解して対策をしておこう


起業・スタートアップ|デザインスキルを活かして事業をつくる

最後に、デザイナーの一つの選択肢としておすすめしたいのが「起業」することです。

独立・フリーランスとの違いは、次の通りです。

フリーランスは、あくまでデザイナー職(デザインをするプレイヤー)として、企業の仕事を受注して仕事をすること。また、起業することは、デザインスキルを活かして自分の製品・サービスを作り出し、企業や個人に売ること。

依頼されたものを形にするのではないというところが、大きく異なるところです。

これができると、クライアント(お客様)に左右されることがなく、自分で仕事をコントロールすることができます。デザイナー業務のリスク分散として、並行して事業を行うこともおすすめです。

デザイナーとして起業する方法と魅力については、デザイナーが起業する方法。フリーランスとの違いとその魅力。事例も紹介。の記事で書いていますので、参考にしてください。

デザイナーが起業する方法。フリーランスとの違いとその魅力。事例も紹介。

多様な働き方・ワークスタイルを活かして、理想のデザイナーとしてキャリアを送ろう

この記事では、デザイナーの働き方。就職・転職・独立・起業などキャリアアップのことや、多様なワークスタイルを解説しました。

自分のライフスタイルの変化に応じて、柔軟にキャリアップしたり、ワークスタイルを変化できることは、デザイナー職のメリットです。

まずはデザイナーとしてスキルアップすることが大切ですが、その先のキャリアを見据えて、希望を持ってデザインライフを楽しみましょう。

\関連記事もチェック/
「デザイナーの仕事を理解する」記事一覧へ

デザイナーを目指す方へ

デザイナーになる方法アイキャッチ
未経験からデザイナーになる方法
未経験から学べるWEBデザインのオンラインスクール
WEBでWEBデザインを学ぼう

転職するデザイナーへ

デザイナーの転職アイキャッチ
成功する転職活動の始め方
デザイナーのための転職エージェントおすすめまとめのアイキャッチ
無料で相談できる転職エージェント

独立・起業するデザイナーへ

デザイナーの独立アイキャッチ
独立ステップと集客方法を解説
フリーランスデザイナー向け案件・業務委託求人紹介エージェント・サービスのアイキャッチ画像
高単価案件をGETするなら利用必須