※当コンテンツには広告リンクが含まれる場合があります

フリーランスデザイナーはクラウドソーシングを発注側として利用すべき|その理由・メリット・デメリットを解説

10_吹き出し_ノウハウ・情報_icatch

フリーランスのデザイナーをしているけれど、作業時間が足りない。手間を少なくして外注を使いたい。

そんなデザイナーの方に向けてこの記事では、デザイナーが受注側ではなく、発注側としてクラウドソーシングを利用するべき理由とそのメリット・デメリットを書いています。

働き方改革などによる副業やフリーランスの増加に伴って、インターネットを使って様々な仕事を仲介するサービスである「クラウドソーシング」を利用する人が増えてきました。

デザイナーがクラウドソーシングを利用するのは、ロゴやグラフィックをはじめWEBデザインなどを仕事として受注するために利用するのが一般的なのではないでしょうか。

しかし様々な案件を引き受けるデザイナーこそ、発注側としてクラウドソーシングを利用することで、仕事の幅を増やすことが可能になります。

それでは「デザイナーがクラウドソーシングを発注側として利用すべき理由。そのメリット・デメリット」について詳しく見ていきましょう。

参考:クラウドソーシングとは
クラウドソーシングとは、簡単に言うとインターネット上のサービスを利用して、不特定多数の人に業務を外注するサービスです。日本では次の2つが有名で、登録は無料です。

\関連記事もチェック/
「デザイナーの独立」記事一覧へ

デザイナーがクラウドソーシングを発注側として利用すべき理由

デザイナーとして独立して仕事をする場合、同時に多くの案件をこなす必要が生じたり、様々な素材が必要になったり、様々なデザインテイストを求められる場合がよくあります。

そんな時は、自分がただのデザイナーとしてではなく、ディレクターとして案件の品質を管理する側に回ることで、多くの問題に対応できるようになります。

そこで、クラウドソーシングを発注側として利用してみましょう。

では、その理由は3つ。詳しくみていきましょう。

  • 仕事の数をこなすことができる
  • 様々なテイストや素材に対応できる
  • 自分の仕事の幅を広げることができる

仕事の数をこなすことができる

ひとりで独立して活動するフリーランスは、仕事が労働集約的になりやすく、受注できる仕事の数に限りがあります。

そこで、クラウドソーシングを使って自分が受けた案件をデザイナーに発注し、ディレクションを担当するのです。

全て自分で手を動かす場合より、仕事一件あたりの利益は減るかもしれませんが、数をこなすことで結果的に利益を増やすことができるでしょう。

またディレクションすることでスキルアップにもなり、効率的に仕事をこなせるようになればコストパフォーマンスもあがります。

最終的に一人では受けられなかった、大きな案件を受注することが可能になり、自分の仕事単価もあげることができるようになるはずです。

様々なテイストや素材に対応できる

クラウドソーシングを使っての外注はデザイナーはもちろん、イラストレーターやフォトグラファーやライターにも広げることができます。

当然、案件ごとに最適な人をアサインすることで、様々なテイストやイラストなどの素材を使って仕事ができるため、受注可能な案件も増えます。

アートディレクターとして、一つ上流の仕事をこなすことで、自分自身のキャリアアップにつなげることができます。

自分の仕事の幅を広げることができる

そして何よりも全国に散らばるデザイナーやライターなどの専門職を使って、様々な案件をこなすことで、自分の仕事の幅が大きく広がります。

フリーランスとして活動しながら、少ないリスクで組織的な運営ができるようになるのは、素晴らしいことですね。

デザイナーがクラウドソーシングを発注側として利用するメリット

またインターネットを使って受発注するクラウドソーシングは、ひとりで仕事をするデザイナーにとって嬉しいメリットも多いです。

効率的に仕事をしたり、近くにはいない高度なスキルを持った人材と一緒に仕事ができるのは、インターネットならではの良さです。

主なメリットは3つです。詳しくみてみましょう。

  • 集金はクラウドソーシングサービスがしてくれる
  • どこにいても仕事の管理ができる
  • 全国にいる専門職と仕事ができる

集金はクラウドソーシングサービスがしてくれる

フリーランスにとって大変な請求・会計などの事務処理を効率的に行うこことができます。

クラウドソーシングは発注時に発注者がサービス上に入金しておき、納品完了後にサービス側から受注者に支払われるという形態です。

間に第三者が入ることで発注者側は安心ですし、受注者側も売上を回収できないリスクがなくなります。

また、クラウドソーシングサービスと、クラウド会計ソフトを連携することができるので、自動で売上計上などの経理業務をすることができます。

当然、確定申告も楽になるので、ひとりで仕事をするフリーランスのデザイナーにとって、効率的で大きなメリットとなります。

クラウド会計ソフトについては、クラウド会計・確定申告ソフトの選び方(代表的なクラウド会計ソフトfreee・MFクラウド会計の特徴・おすすめポイントと比較)の記事を参考にしてみてください。

クラウド会計・確定申告ソフトの選び方(代表的なクラウド会計ソフトfreee・MFクラウド会計の特徴・おすすめポイントと比較)

またフリーランスが日々の会計業務を効率化するコツは、クラウド会計・請求書サービスの活用方法|日々の経理(見積り・請求・経費)を効率化して確定申告作業を簡単にする【フリーランス向け】の記事を参考に、実践してみてください。

効率化することで、時間ができて余裕が生まれます。結果的に売上を好循環であげることができるのでオススメです。

クラウド会計・請求書サービスの活用方法|日々の経理(見積り・請求・経費)を効率化して確定申告作業を簡単にする【フリーランス向け】

どこにいても仕事の管理ができる

これもインターネットを使ったサービスならではですが、どこに住んでいても利用することができるので、どこでも仕事の管理ができます。

インターネットさえつながれば、仕事のやり取りがいつでもできます。家でもカフェでも、どこで仕事をしても大丈夫です。

旅をしながら仕事をすることだって、海外在住の場合でも仕事をすることができるのです。

インターネットの力は本当にすごいですね。

全国にいる専門職と仕事ができる

例えば地方の田舎に住んでいて、周りにクリエイターが少ない状態でも、日本全国から外注する相手を探すことができます。

当然、そのまま仕事を行うことができます。

つまり対応できる仕事の幅が一気に広がると言うことです。

今まで対応できなくて断っていた案件も、最適な人材とつながることで、引き受けて実績とすることができるのです。

デザイナーがクラウドソーシングを発注側として利用するデメリット

とても便利なクラウドソーシングですが、もちろんデメリットもあります。

きちんと把握しておいて、上手にサービスを利用しましょう。

デメリットも3つ。詳しくみていきましょう。

  • 直接会ってコミュニケーションが取れない
  • 一度仕事をしてみないと相手のスキルが判断できない
  • ネット環境がない場所では利用できない

直接会ってコミュニケーションが取れない

インターネットを通じたやりとりになるので、直接会って打ち合わせをすることができません。

初めての相手の場合は、コミュニケーションをとるのが難しい可能性があります。

クラウドソーシングは基本的には、サービス上での文字のやりとりがメインですが、ビデオ通話をする機能もありますので、場合に応じて利用することで円滑に仕事を進めることができるはずです。

一度仕事をしてみないと相手のスキルが判断できない

これはリアルの現場でも同じですね。

初めての仕事相手はスキル判断が難しいです。

現実では慣れてくると同じ人に発注する場合も多いですが、クラウドソーシングは選択肢が多い分、初めて仕事する割合も多いかもしれません。

仕事をする前には登録されているポートフォリオや実績、コメントなどを吟味した上で発注を行い、自分に合った発注先を見つけることが大切です。

最終的にはクラウドソーシング上で、自分の仕事チームができて、信頼関係を持って仕事ができる環境を作ることが理想ですね。

ネット環境がない場所では利用できない

インターネットを使ったサービスなので、ネット環境がない場合は利用できなくなります。

通常であれば大きな問題はないかもしれませんが、災害などでインフラが切断された場合は長期間連絡できない可能性もあります。

これは、どうしようも無いことかもしれませんが、リスクとして一応抑えておきましょう。

クラウドソーシングを使って、より良いデザインを生み出そう

デザイナーとして独立して活動する場合でも、時間が限られた副業の場合でも、自分以外の人に仕事を振るスキルを高めておいて損はありません。

せっかくクラウドソーシングという便利なサービスが普及してきたのです。

仕事の幅を広めてスキルアップするためにも、売上アップのためにも利用してみることをオススメします。

フリーランスのデザイナーは受注側としてクラウドソーシングを利用する方多いですが、ぜひ発注側になって仕事をしてみましょう。

登録は無料なので、どんな仕事のやりとりがされているのか、どんな人が登録しているのかを一度見てみてください。

日本で一番活発な次の2つのサービスがオススメですよ。

仕事の受注は案件紹介エージェントがオススメ!

フリーランスデザイナーの収入を安定させるためには、自分で獲得した仕事をするのが重要です。

しかし、仕事を受注する入り口を増やしておくと非常に事業が安定してきます。

そこでオススメなのが、無料で登録して利用でき、仕事案件や業務委託案件を紹介してくるエージェントです。

仕事案件・業務委託求人を紹介してくれるエージェント・サービスとメリットまとめ【フリーランスデザイナー向け】の記事でオススメを紹介しているので参考にしてください。

仕事案件・業務委託求人を紹介してくれるエージェント・サービスとメリットまとめ【フリーランスデザイナー向け】

\関連記事もチェック/
「デザイナーの独立」記事一覧へ

デザイナーを目指す方へ

デザイナーになる方法アイキャッチ
未経験からデザイナーになる方法
未経験から学べるWEBデザインのオンラインスクール
WEBでWEBデザインを学ぼう

転職するデザイナーへ

デザイナーの転職アイキャッチ
成功する転職活動の始め方
デザイナーのための転職エージェントおすすめまとめのアイキャッチ
無料で相談できる転職エージェント

独立・起業するデザイナーへ

デザイナーの独立アイキャッチ
独立ステップと集客方法を解説
フリーランスデザイナー向け案件・業務委託求人紹介エージェント・サービスのアイキャッチ画像
高単価案件をGETするなら利用必須